
建物の漏水チェックポイント

					漏水・雨漏りが原因となり、建物全体にあらゆる問題が起きてしまいます。
しっかりと調査し、必要なタイミングで必要な工事を行う必要があります。

こんなことでお困りじゃないでしょうか?
- 
								 テナント・入居者様から 
 雨漏り・漏水の苦情が殺到している
- 
								 雨漏り・漏水の検査は 
 毎年必要なのか・・
- 
								 料金の相場がわからない・・ 
- 
								 どんな種類の防水工事を 
 依頼すればいいかわからない
- 
								 防水工事をしたばかりなのに 
 雨漏り・漏水が止まっていない
- 
								 1箇所の漏水で、 
 建物全体の工事が必要なの?

漏水・防水工事に関してお困りの方、企業様、管理会社様、まずはお問い合わせください。
現地調査完全無料!!
地元の“小金井市”を中心に、周辺地域のお客様には特別割引
 対応地域
対応地域
						CORRESPONDENCE AREA
地元の小金井市を中心に小平市、
府中市、多摩地区全域を対応いたします
- 
									多摩北部 小金井市、小平市、府中市、国分寺市、国立市、調布市 
 狛江市、三鷹市、武蔵野市、西東京市、東久留米市、清瀬市
 東村山市、東大和市、武蔵村山市、昭島市、立川市
- 
									多摩南部 稲城市、多摩市、日野市、町田市、八王子市 
- 
									多摩西部 福生市、羽村市、瑞穂町、青梅市、日の出町 
 あきる野市、檜原村、奥多摩町
- 
									23区西部 世田谷区、杉並区、練馬区、中野区、板橋区 
 渋谷区、目黒区、大田区、品川区
 港区、新宿区、豊島区、北区、文京区
 千代田区、中央区、中央区
- 
									対応地域 東京都 

CONSTRUCTION METHOD
施工方法
- 
								ウレタン防水  バルコニーや屋上に行われる防水工事です。 
 塗膜による防水層を作ることで雨水の浸入を防ぎます。 液状であることからつなぎ目のない防水層ができるため、複雑な箇所にも施工が可能なのが特徴です。
 耐久年数:約8〜12年
- 
								シート防水  「シートを被せることで防水層を形成する防水工法です。 
 シートを被せる工法なために、既存の防水層を撤去することなく施工できるのが特徴です。
 屋上など人があまり来ないところにやる事が多いいです
 耐久年数:約10〜15年
- 
								FRP防水  ガラス繊維などの補強材と合わせて使う防水工法である。 
 出来上がった防水層は継ぎ目のない仕上がりになる
 戸建てのバルコニーやお風呂場などに使う
 耐久年数:約10〜12年
- 
								アスファルト防水  合成繊維不織布にアスファルトを含浸・コーティングしたシート状のルーフィングを 
 貼り重ねて形成する工法です。ルーフィングシートを重ねて貼ることによって防水性に
 優れた防水層ができる。屋上などに使われる
 耐久年数:約15〜25年
5 REASONS TO CHOOSE US
建物100%防水が選ばれる
5つの理由があります。
						
CONSTRUCTION RESULTS
施工実績
- 
								所在地 : 東京都多摩市 建物詳細 : 保育園 2階建RC造  
- 
								施工内容 既存アスファルト防水、新規ウレタン防水  
- 
								所在地 : 東京都葛飾区 建物詳細 : マンション 3階建RC造  
- 
								施工内容 既存塩ビシート、新規ウレタン防水  
- 
								所在地 : 東京都小金井市 建物詳細 : マンション 2階建RC造  
- 
								施工内容 屋上大庇ウレタン防水  
CONSTRUCTION RESULTS
お問い合わせから施工までの流れ
- 
						STEP1 お問い合わせ 
- 
						STEP2 現状確認 (電話orメール) 
- 
						STEP3 無料の現地調査 
- 
						STEP4 お見積もり・施工についてご説明 
- 
						STEP5 施工 
- 
						STEP6 施工報告書の提出 
- 
						STEP7 施工後の定期調査 ー10年保証ー 
 Q&A お客様の声
Q&A お客様の声
					- 
								Q 1..バルコニーに物がたくさん置いてあり、中にも入れられないのですが工事を依頼することは可能でしょうか? A.可能です。事前にご相談いただければご対応いたします。 
- 
								Q 2.必ず足場をセットしなければいけないのでしょうか? A.お客様のご都合に合わせてご対応させていただきます。お部屋に入らせてもらえるのであれば、足場を作らずに工事を行うことも可能です。 
- 
								Q 3.応急処置のために自分で材料を少し塗ってしまったのですが、工事を頼むことは可能でしょうか? A.問題ございません。現状をしっかりと把握した上で工事を行います。 
- 
								Q 4.東京以外の現場も対応してもらえるのでしょうか? A.はい、関東圏のご対応が可能です。 
 場所によっては現地調査の日にちを調整させていただきますので、
 まずはお問い合わせください。
- 
								Q 5.現地調査は日曜日でも可能でしょうか? A.はい、現地調査については曜日に関わらずご対応可能です。 
新型コロナウィルス対策について
						- 
								作業前 
 検温の徹底
- 
								作業前 
 アルコール消毒
- 
								作業中 
 マスク着用
- 
								作業後 
 アルコール除菌
雨漏りパトロールは、
感染予防対策を徹底しております。
 対応地域
対応地域
						CORRESPONDENCE AREA
地元の小金井市を中心に小平市、
府中市、多摩地区全域を対応いたします
- 
									多摩北部 小金井市、小平市、府中市、国分寺市、国立市、調布市 
 狛江市、三鷹市、武蔵野市、西東京市、東久留米市、清瀬市
 東村山市、東大和市、武蔵村山市、昭島市、立川市
- 
									多摩南部 稲城市、多摩市、日野市、町田市、八王子市 
- 
									多摩西部 福生市、羽村市、瑞穂町、青梅市、日の出町 
 あきる野市、檜原村、奥多摩町
- 
									23区西部 世田谷区、杉並区、練馬区、中野区、板橋区 
 渋谷区、目黒区、大田区、品川区
 港区、新宿区、豊島区、北区、文京区
 千代田区、中央区、中央区
- 
									対応地域 東京都 


